この記事は1分で読めます
見てこれ。

宙に浮く猫。
この猫、1ヶ月くらい前にうちに来たんだけども、
すごく困ったことがありまして、
ペンを持つとペンに噛みつき、
本を読むと本に猫パンチし、
パソコンを使うとキーボードの上に乗ってくるという、

セルヒオ・ラモスもびっくりのディフェンス能力を発揮してまして。
なにもできねぇ(TT)
いやね、本とかならぜんぜんいいの。
別に公園でも読めるし。
でもPCだけはっ!
ブログとか書いててもさ、
キーボードの上に乗られるtkrめkgねjwtrw
「あああああやめてええええ!!!」
ってなるのよ。
そしてうちのキーボードには「Power」というなんともありがた迷惑なキーがあって、
これを押すとね、
なんの確認メッセージも出ずにプツン・・とシャットダウンされてしまうのだ。
猫が来る前は、
「これすげー楽だな」
「これ考えた人天才だわ」
って歓喜しながら使ってたんだけど、
今は、
「誰だよこんなキー思いついたやつ」
「猫が踏む可能性も考えろよ」
と、ブツブツ文句を言いながらシャットダウンのキーを猫から守るために戦っている。
無理やりどかしてもすぐに戻ってくるし、ほんともうお手上げ。
だったのですが!!
突然うちにやってきた救世主!
超スーパーミラクルアイテム!

なんと猫を宙に浮かすキーボードカバー!
これすげーーーっ!!
猫がちょっと悔しそうな表情をしてるようにすら見える。
ほんのちょっとの隙間だけど、
クラプ的には天空の城くらい遥か上空に浮いてる感覚。
でもぜんぜん普通にタイプできるよ。
いやー、
これは素晴らしいアイテム。
猫が好きな友達がおりまして、
「猫が邪魔をしてブログが書けないんです(TT)」
「どうしたらいいですか(TT)」
って相談してみたら、
ヤツはこう言った。
「猫は変えられない」
「自分を変えろ」
んで教えてもらった商品がこれ。
これまじ神アイテム!
なにがすごいって、僕も猫も我慢せずにWinWinの形でキーボードが使えるようになったこと!
これは本来、机の上を整理するためのアイテムらしいんだけどぜんぜんOK。
僕は大満足。
なにしろこれでブログが書ける!!
と思ったら、今度は画面上のマウスポインタに猫パンチしはじめた。
猫は天才だな。