この記事は3分で読めます
こんにちは。心理学の元講師クラプです。
世の中にはイケメンじゃないのになぜかモテる男がいる。
たとえばホストのお店に行っても、イケメン順に指名率が高いかって言われるとそうでもなかったり。
イケメンがモテるのはもはやこの世の常識。
でも世の中を見ると必ずしもその通りにはなっていない。
そこには一体なにがあるのか。
もちろんいろんな要因はあるけど、実はかなり大きい割合をしめてるものがある。
それがこれ。
女子は男を評判で選ぶ
実は女子って、他の女子の評判をかなり参考にすることがわかってるのよね。
評判っていうのは、「実際にモテてるか」とか「他の女子の評価」とか。
つまり簡単に言うと、女子は「モテないイケメン」より「モテてるブサメン」を選びやすいのだ。
ちょっと極端な表現だけど、実はこれを科学的に証明した実験もあったりする。
女子はイケメンよりもモテている男を選ぶ

「女子はイケメンよりもモテている男を選ぶ」
これの分かりやすい例が、ドガトキン博士が行ったグッピーのある有名な実験。
グッピーのメスは完全に見た目(派手さとか尾ヒレの長さとか)で交尾相手を選ぶんだけど、この実験ではなんとブサメングッピーが勝ってしまう。
言葉をしゃべらないグッピーがどうやってこの不利な状況をひっくり返すのか。
まず水槽を「透明な仕切り」で3つに分割して、そのスペースにそれぞれ「イケメン」「メス」「ブサメン」を入れる。

このまま仕切りを外せば、メスは当然イケメングッピーと交尾をしたがる。
そこで、仕切りを外す前にブサメングッピーのところにメスを複数投入してハーレム状態を作り、それを真ん中のメスに見せる。

そしてすべての仕切りを外すとどうなるか・・

なんと中央のメスはブサメングッピーと交尾をしたがったのだ!
イケメンが負けた瞬間である。
なぜこういう結果になったかというと、実際にモテてるオスのほうが優秀な遺伝子だとメスが判断したから。
つまり見た目よりもほかのメスの評判、つまり実績を重視したのだ。
メスにはより優秀な遺伝子を残したいという本能があるのでこういうことが起こるのよね。
そしてこの本能は人間のメスにも備わってるので、この実験結果は人間にも当てはまると言えると思う。
この理論はグッピー理論と言われている。
ちなみに女子がモテてる男を選ぶというのを人間で証明した実験もある。
それがオクラホマ大学のパーカー教授の実験。
参加者の女性を2つのグループに分けて、全く同じ男性の写真を見せる。
1つのグループには「この男性には彼女がいる」と伝え、もう1つのグループには「この男性には彼女がいない」と伝える。
そして「この男性と付き合ってみたいと思いますか?」と質問したところ・・
なんと彼女がいる男性のほうと付き合いたいと答えた女性が4倍も多かったらしい。
4倍って、、
つまり女子はたしかにモテてる男を選ぶ傾向があるのよね。
イケメンに勝つ恋愛戦略

鋭いあなたはもしかするとこんな疑問を感じてるかもしれない。
「モテる条件がモテるってムリじゃね?」と。
そう。かなりムリがある。
論理的に破綻している。
じゃぁどうするか。
その答えはこれだ。
格下狩りをせよ
まずは格下と付き合ってモテてる状況を作る。
いきなり格上を狙わない。
モテない人はなぜか自分よりもかなり格上を狙いたがる傾向があるのよね。
自分が今いるエリアよりも2つも3つも先のエリアにいるモンスターを狩ろうする。
これはモテないというよりもただの戦略ミスと言わざるを得ない。
本当は付き合えるレベルの子がたくさんいるのに、そこに照準を合わせてないだけだったりするのだ。
この格下狩りのステップを飛ばしてはならない。
ハードルをめっちゃ下げて、自分が好きかどうかなんてのもぶっちゃけどうでもよくて、もっと言えばドッスンみたいな顔した女子でもいいからとにかく彼女を作る。
これがモテスパイラルの入り口。
彼女を作ると不思議とモテオーラが出てくるのよね。
経験と自信が顔つきや雰囲気を変えてくれる。
こうして少しずつレベル上げをして自分を成長させていくのだ。
選んでもらうために努力できること3選

ハードルを下げるのも大事だけど、同時に自分がモテるための努力をすることももちろん大事。
格下狩りをしつつ、並行でレベル上げもしていこう。
モテるための男修行3選
1、筋トレ
2、整髪
3、ファッション
1、筋トレ
筋トレは男修行にかかせない。
ほとんどの女子は筋肉に魅力を感じるからね。
それに筋トレにはモテホルモンの分泌を促す効果があるので、内面からもモテ男に変わっていく。
筋トレをすると出るモテホルモン
・テストステロン
・エンドルフィン
・ドーパミン
ポジティブになるし、男らしくしてくれるし、自信もつけてくれるし、筋トレにはとにかくモテるための要素がほぼ全て入ってるのよね。
「見た目」「内面」のダブルでモテ要素が増えていくので筋トレはガチで最強。
モテたいならやらない理由はないし、この努力ができないならモテるのは諦めたほうがいい。
女子はモテる努力ができるかどうかを男の能力の1つとして評価するので、努力せずにモテたいみたいなマインドだと敏感に察知されて切り捨てられてしまう。

ぼくが使ってるベンチ。幅も長さもちょうどよくて、値段の割にすごくいい。
ダイヤルを回すだけで重さを変えられるダンベル。簡単に重量を変えられるのがすばらしい。
2、髪型をセットする
実は顔の印象の7割は髪型で決まると言われている。
つまり髪型が微妙だと顔の印象もかなり悪くなってしまうのだ。
髪型は寝癖を直すだけじゃなくて、おしゃれを意識してセットしよう。
もしも「どんなふうにすればいいのか分からん!」って場合は一度美容室で「似合う髪型にしてください」ってオーダーしてみるのがおすすめ。
そのときに美容師さんにその髪型を維持する方法を根掘り葉掘り聞けばいいのだ。
こういうのはプロにお願いしちゃうのが一番。
自分で髪型を決めたい場合はホットペッパービューティーでいろいろ見てみよう。
死ぬほどたくさん出てくるよ。
3、ファッション
髪型ができたら次はファッション。
とにかく外見から固めまくる。
「人は中身」なんていうのは綺麗事で、もしも外見でナシ判定をくらったら中身なんて見てすらもらえないのが現実。
だから外見は絶対に力を入れるべきなのだ。
ファッションセンスに自信がない人は、徹底的に「清潔感」と「シンプルさ」と「サイズ感」の3つを意識しとけばOK。
モテる人のファッションってすごくシンプルなのよね。
髪型やファッションを含む外見磨きのすべてはこちらにまとめています。
まとめ

モテるためにはまずモテること。
そのモテスパイラルの入り口に立つためにまずやるべきことは格下狩り。
モテる男は格下でも普通に手を伸ばしてくるし、女子も格上の男を好む。
需要と供給がマッチするのでここは自然と繋がっていくのだ。
しかしモテない男はこの逆の行動をしがちなのでいつまでもモテない。

この負のスパイラルをまずは断ち切らなければならない。
まずは格下の彼女を作ろう。
ぼくもこの道はもちろん通ったし、彼女ができるとほんとに不思議なんだけどマジでモテるようになる。
出会いがなければ今はマッチングアプリという便利なツールがある。
新しい出会いがナンパしかなかった昔とはちがって出会いのハードルがかなり低くなってるので積極的に利用していこう。
ということで今回は以上!
またね。